キトコと始めるリビング学習
2025.07.14
コンテンツに進む
3歳から使える一生モノ「キトコ」
「じぶんでできる」が増えてきた3歳頃のおこさまに理想のダイニングチェア
じぶんで座って、たべて、あそんで、まなぶ
足置き板を調整する日は、成長の記念日だね
おこさまの成長に合わせて、高さはもちろん、奥行きも調整できるため、正しい姿勢を自然にキープできます◎
サイズ | 約幅48×奥行き58×高さ76cm |
---|---|
詳細サイズ | 座板の高さ:約54、51、48、45、42cm(5段階調整) 足置き板の高さ:約33.5、28.5、23.5、18.5、13.5㎝(5段階調整) |
本体重量 | 約7.5kg |
梱包重量 | 約9.5kg |
対象年齢 | 3才頃~80kgの大人まで |
耐荷重 | 座板:80kg 足置板:30kg |
素材 | 主材:タモ材 張地:合成皮革/PVC クッション:ウレタンフォーム |
塗装 | 水性塗装 |
仕様 | 組立式 |
生産国 | 中国 |
*木製品につき、サイズや重量は誤差が生じることがあります。
*写真はイメージです。色や木目など実際とは異なる場合があります。
*天然木につき、1点1点木目や風合いは異なります。
*木目の見える塗装仕上げの商品は、部位や木目によって色が異なってみえる場合があります。
*実際の商品には注意シール等が貼られています。安全にお使いいただくためのものなので、剥がさないでください。
3歳からの一生モノ
ベビーチェアを卒業しても、
大人と同じチェアだと姿勢が心配。
そんなお客さまの声から
誕生したのがキトコです。
正しい姿勢での食事は、
集中力の向上や歯並びにも影響があります。
キトコなら背中はピン!足裏ピタ!
いい姿勢が保てます。
足がしっかり届いて正しい姿勢を、自然にキープ。
高さはもちろん、奥行きの調整もできる仕様。
足置き板の高さ調整で、足元も安定します。
じぶんで座って、正しい姿勢が保てます。
デザイナー 蛯名 紀之ならではの
ディテールへのこだわり、
滑らかな曲線と丁寧な仕上げが、
使う人に心地よさを提供し、
長く愛される家具としての魅力を備えています。
蛯名 紀之noriyuki ebina
1958年に北海道美瑛町生まれ。1982年に北海道東海大学芸術工学部デザイン学科を卒業。
剣持デザイン研究所やスタジオ・コムテックでの勤務を経て、1992年にPRIME DESIGN OFFICEを設立。
独特な美しさと実用性を兼ね備え、国内外のデザインコンペティションで数々の賞を受賞。特に家具デザインにおいて高い評価を得ており、LDチェアやガレット椅子、キャビネットなど多くの作品が市場で愛されています。